AICU

[AICUオーディション]AI漫画作画クリエイター募集のお知らせ(公共・大規模配布)

作成者: AICU Japan|2025/11/16 12:35:26 Z

AIクリエイター時代に「つくる人をつくる」をビジョンに活動する AICU Japan は、2025年11月より、公共配布物として制作されるリーフレットに掲載する短編AI漫画の作画プロジェクトに参加いただけるクリエイターを募集します。

制作内容は、啓発目的の短編エピソードをもとにした大規模配布される印刷物におけるドキュメンタリー漫画で、AICUのディレクションのもと数名のクリエイターと共同で進行します。

募集する作画内容は短編漫画の作画パートで、原作は AICU・しらいはかせが中心となって担当します。地方自治体関係者や実在の人物を題材とした取材をもとに、キャラクター設計や画風の方向性をAICU側から提示します。

予定作画点数は 1作家あたり 3〜5 点 を想定しています。
予定報酬は 25,000円(源泉徴収 2,552円、支払額 22,448円) です。

制作に使用される AI モデルやプロンプト情報は、AICUが提供する AI 制作透明性基準に則り、必要に応じて共有をお願いする場合があります。
(詳細はフォームにおける意向ヒアリング質問にご回答ください)
公共物として広く配布されるため、年齢や性的属性に偏りのない、親しみやすい写真からのスタイライズやキャラクターデザインを推奨します。

■ 募集期間(予定)

  • 応募開始:2025年11月14日(金)

  • 応募締切:2025年11月20日(木)23:59
     (応募状況により若干前後する可能性があります)

https://j.aicu.ai/F251114

■ 選考・制作スケジュール(予定)

  • 11/14〜11/20 オーディション応募期間(AICU.jp フォームにて受付

  • 11/21〜11/22 一次選考(AICUおよび企画側で選考)

  • 11/22〜11/27 漫画ネーム制作期間

  • 11/27〜12/02 初稿制作

  • 12/02〜12/06 第1回・第2回修正

  • 12/06〜12/12 最終稿反映(校了)

  • 12/12 前後 印刷用データ入稿前の最終確認

※ 実際に担当する量や役割は、参加メンバー決定後に調整します。作画担当の作業は前半が多く、後半はAICUメインスタッフで担当する予定です。

■ 応募方法

応募方法やサンプル提出の手順は、AICUサイト内の応募フォームをご確認ください。作品サンプル(AI作例3点以上)、使用モデルの出典、生成プロセスの一部を確認できるものをご提出いただきます。多数のご応募をお待ちしております。

AICUコラボクリエーターさんの漫画もよろしくご参照ください!
(画風はカラーでも白黒でも構いません)

https://note.com/aicu/n/n7a80d5a952ad

https://note.com/aicu/n/n8cf6241f6c3d

https://note.com/aicu/m/m38b9c4774a43

 

Originally published at note.com/aicu on Nov 13, 2025.