Adobe Max 2024開催!みんな知ってる!? Adobeに搭載されているAI機能100

Adobe Max 2024開催!みんな知ってる!? Adobeに搭載されているAI機能100

クリエイティブツールを開発し続けて43年。老舗デジタルツールのAdobe(アドビ)が主催する世界最大級のクリエイティブカンファレンス「Adobe Max 2024」が開催されました。主要な製品群にAI機能が実装され「October 2024 MAX release」として世界同時リリースされました。速報でお送りします!

Adobe Photoshop 2024年10月版(バージョン26.0)リリース

今回のアップデートでは、Adobe Firefly Image Model を活用した新機能が多数搭載され、より強力で創造的な画像編集が可能になりました!

主な新機能:

  • Distraction Removal(邪魔な要素の除去): Removeツールに搭載されたDistraction Removal機能で、画像から不要な要素を簡単に削除できます。電線やケーブル、メイン被写体以外の人物など、写真の邪魔になる要素をAIが認識して除去します。
  • Generative Fill & Expand(生成塗りつぶし&拡張)の強化: 最新のAdobe Firefly Image Modelにより、Generative Fill、Generative Expand、Generate Backgroundがさらに進化。テキストプロンプトを使って、よりフォトリアルな画像を生成できます。
  • Generate Similar(類似画像の生成): Generative Fill、Generative Expand、Generate Image、Generate Backgroundで作成した画像から、複数のバリエーションを簡単に生成できます。気に入った画像に近いスタイルの画像をAIが生成します。
  • Generate Background(背景の生成): Generate Background機能で、被写体の照明、影、遠近感に合わせた背景を生成できます。わずか数ステップで、背景を生成コンテンツに置き換えることができます。
  • OpenColorIOと32ビットツールサポート(HDRワークフロー): PhotoshopでOpenColorIOがサポートされ、異なるカラースペース間での正確な色変換を効率的に処理できるようになりました。
  • その他: フォントブラウザからVariable Fontsの高品質な書体を使用して、表現力豊かなデザインを作成できます。

Photoshopウェブ版の新機能:

  • Remove distractions(邪魔な要素の除去): RemoveツールでDistraction Removal機能を使用し、画像から不要な要素をすばやく削除できます。
  • Generate Similar(類似画像の生成): Generative Fill、Generative Expand、Generate Image、Generate Backgroundで作成した画像から、複数のバリエーションをすばやく生成できます。
  • Object selection(オブジェクト選択)の強化: オブジェクト選択ツールが強化され、画像内の特定のオブジェクトを選択、編集、または削除することがより簡単になりました。

Photoshop iPad版の新機能 (バージョン5.5):

  • Removeツールでの新しい操作: iPad版PhotoshopのRemoveツールで、不要な要素をブラシで塗りつぶすだけでなく、ループで囲んで削除できるようになりました。

https://helpx.adobe.com/photoshop/using/whats-new.html

Adobe Illustrator 2024年10月版(バージョン 29.0)リリース!

今回のアップデートでは、オブジェクト操作、画像トレース、3Dアート制作など、様々な機能が強化され、さらに表現力豊かなベクターグラフィック制作が可能になりました!

主な新機能:

  • Objects on Path(パス上のオブジェクト): オブジェクトを曲線または直線のパスに沿って配置、整列、移動できます。整列を維持したまま簡単にオブジェクトを再配置したり移動したりできます。
  • Image Trace(画像トレース)の強化: より正確で細かい制御が可能な画像トレース機能で、鮮明で編集可能なトレースを作成できます。透明な背景や線形グラデーションを保持したり、パスを自動的にグループ化したり、トレース中に基本的なシェイプをライブシェイプに変換したりできます。
  • Project Neo(ベータ版)による3Dベクターアート制作: Project Neo(ベータ版)で3Dアートワークを作成し、Illustratorに読み込んで、魅力的な立体デザイン、グラフィック、イラストを作成できます。
  • 平面モックアップの品質向上: モックアップを作成する際に、ベクターアートが平面にリアルに自動調整されるようになりました。
  • パターン作成の密度強度調整: Text to Patternでパターンの密度レベルを設定したり、設定を簡単にクリアしたりできます。また、スウォッチパネルからText to Patternにアクセスできるようになりました。
  • シェイプ塗りつぶしの強化: Generative Shape Fillでプロンプトの表示/非表示を切り替えたり、設定を簡単にクリアしたりできます。
  • ベクターグラフィック作成の強化: Text to Vector Graphicでプロンプトの表示/非表示を切り替えたり、設定を簡単にクリアしたりできます。さらに、作成した被写体やアイコンに背景レイヤーがなくなりました。
  • コンテキストタスクバー: ダイレクト選択ツール、パス上のオブジェクト、および様々なオブジェクト選択で、次に実行する重要なアクションをコンテキストタスクバーで見つけることができます。
  • 東アジア言語テキストレイアウトの管理: Reflow Viewerを使用すると、古いIllustratorドキュメントを開く際に、東アジア言語テキストレイアウトをスムーズに表示、分析、変更できます。
  • ユーザーフィードバックに基づく機能強化: アートボードに合わせてアートワークを拡大縮小、スウォッチパネルからグラデーションを作成、スマートガイドを使用してナイフツールでオブジェクトを均等にカット、パフォーマンスの高速化などが実現しました。

Illustratorウェブ版(ベータ版):

  • Illustratorのサブスクリプションの一部として、Illustratorウェブ版(ベータ版)がテストとフィードバックのために利用可能になりました。今すぐ試して、新機能を発見してください。

https://helpx.adobe.com/illustrator/using/whats-new.html

Web版「Adobe Illustrator」 https://illustrator.adobe.com/

Photoshopに引き続き、IllustratorもWeb版が登場です。

Premiere Pro がメジャーアップデート!バージョン 25.0 でさらに使いやすく進化

2024年10月のアップデートで、Premiere Proはバージョン25.0に!
強力なコンテキスト対応のプロパティパネル、刷新されたモダンなデザイン、そしてより迅速なプロジェクト作成など、魅力的な新機能と強化点が満載です。

アップデートのベストプラクティスについては、こちらをご覧ください。

[アップデートに関する詳細情報へのリンク]

主な新機能:

  • コンテキスト対応のプロパティパネル:
    新しくなったプロパティパネルは、必要な時に必要なツールをインテリジェントに表示します。初心者の方には Premiere Pro をより簡単に習得でき、経験豊富なプロの方にはより効率的なワークフローを提供します。
  • 刷新されたモダンなデザイン:
    Premiere Pro は、よりモダンで一貫性のあるデザインに刷新されました。2つのダークモード、ライトモード、ハイコントラストのアクセシビリティモードが用意され、ユーザーの好みに合わせて外観をカスタマイズできます。
  • 新しいプロジェクト作成ダイアログ:
    プロジェクトの名前、保存場所、テンプレート、プロジェクト設定、そして「インポートスキップモード」などの機能が追加され、プロジェクトの作成がより簡単になりました。
  • Canonカメラのサポート拡張:
    Canon EOS C80カメラのファイルをネイティブで編集できるようになりました。ファイルをインポートしてすぐに編集を開始できます。トランスコードは不要です。

https://helpx.adobe.com/premiere-pro/using/whats-new.html

Adobe InDesign 2024年10月版(バージョン 20.0)リリース!

今回のアップデートでは、生成AIを活用した画像生成機能や、Adobe Expressとの連携強化、MathMLサポートなど、デザインワークフローを大幅に進化させる新機能が多数搭載されました!

主な新機能:

  • Generative Expand(生成拡張)による画像拡張: 画像をリサイズする際に、周囲のピクセルに基づいて不足部分を自動的に生成し、背景要素を追加することで、思い通りの構図を実現できます。複雑な編集作業を自動化し、効率的なデザインワークフローを実現します。
  • Text to Image(テキストから画像)による画像生成: シンプルなテキストプロンプトを使って、InDesign内で画像を生成できます。高度なダイアログボックスからサンプルプロンプトにアクセスしたり、参照画像を追加したり、スタイル効果を適用したりできます。
  • Adobe Expressへの書き出し: InDesignドキュメントをワンクリックでAdobe Expressに書き出し、編集することができます。ブランドの一貫性を保つために要素を編集したりロックしたりしてから、共同作業者と共有することも可能です。
  • MathMLサポートによる数式追加: MathMLをSVGとして追加し、InDesign内で直接数式を編集できます。フォントサイズや色を調整して、ドキュメントのデザインに合わせて数式のスタイルをカスタマイズできます。
  • HTML5パッケージへの書き出し: InDesignドキュメントをHTML5に書き出し、Webサイトやサーバーでホストすることで、SEOとアクセシビリティを向上させることができます。テキストをHTMLテキストまたはSVGタグとして書き出すオプションを選択できます。
  • クラウドドキュメントワークフローの強化: ドキュメントをクラウドに保存し、共同作業者を招待してリアルタイムで編集できます。また、パブリックリンクや組織アクセスを使用してドキュメントを共有することで、いつでもどこでも閲覧できるようにすることができます。
  • コンテキストタスクバーによる作業効率向上: ワークスペースに固定された新しいコンテキストタスクバーを使用すると、主要なツールをすばやく使用したり、関連する次の手順に簡単にアクセスしたりできます。
  • スプレッドの非表示機能の強化: シンプルなトグルで、ペーストボード上のスプレッドの表示/非表示を簡単に管理できます。自動ページ番号は、キャンバス上に表示されているかどうかにかかわらず、非表示のスプレッドをスキップします。
  • アクセシビリティの更新: ページ区切り、表、図の改善により、アクセシビリティが向上しました。支援技術は、図の説明を即座に読み上げることができるようになりました。
  • UXPの強化: InDesignパネル全体のフライアウトメニューで、パネルスペースを整理するためのより多くのオプションや、InDesignのプラグインデータ用の永続ストレージの追加などを活用できます。

https://helpx.adobe.com/indesign/using/whats-new.html

Adobe After Effectsにも…

Adobe After Effectsには明確にメジャーアップデートとしての生成AI実装はアナウンスされませんでしたが、高度な3D合成ツールとUIの刷新がリリースされています。

Adobe Max 2024は日本時間10月17日(木)まで開催中です。
日本からもオンライン無料で視聴できます。
https://www.adobe.com/max.html

みんな知ってる!?「すべてのAI機能」

そろそろ理解するスピードがついていかなくなったかもしれないAdobeのAI機能、こちらにインデックスが用意されています。日本語翻訳済み!

https://www.adobe.com/jp/ai/overview/features.html

Originally published at https://note.com on Oct 15, 2024.

AICU Japan

AICU Inc. AIDX Lab - Koto

Comments

Related posts

Search 「Stable Assistant を 知らないの?」Day2: 案件にAIで提案してみた
[ComfyMaster24] LoRAで表現をもっと自由に! スタイルを使いこなそう Search