生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンにするAICU社は、本日は社員とパートナー企業やクリエイターが集まって「バーベCU(BarbeCU)24GW」なるイベントを企画・開催いたしました。
日々のブログの発信に加え、ここ数ヶ月にわたり大型リリースラッシュが続いていましたので、社員の慰労会も兼ねて…え、新規事業の発表会もあるの!?現場レポートでお送りします。
準備編
メディア事業部のKotoneが中心になって企画。
今回の野営地は神奈川県は清川村にある「清川リバーランド」となりました。
もちろん「都内のおしゃれなグランピングとかしたーい」という意見もあったのですが、ここは経費を節減して「実験的に、来れる人だけ来ましょう!」という企画でした。

本厚木から、宮ケ瀬行きバスにのり、渓流を登り…

到着です!けっこうあっという間!

管理料金、鉄板、網、炭、薪、包丁まな板、フライ返し、トング、着火剤…
全部揃ってひとり1000円以下というリーズナブルさ、さらに肉は10kg以上用意されています。なお電波は時々入ります、現場からは以上です!
(以下、しばらくネットから遮断されるタイムがはじまります…息が…)
ニジマスつかみ取りでハンタースキルを測る
まずはニジマスつかみ取りに挑戦です。
大の大人+子どもたちも混ざりながら5匹のニジマス相手に大奮闘。
水が冷たい!全然捕まらない!っていうか無理ゲーでは!?

しらいはかせ曰く「こういうときに人間がどう動くかみてる」。
「ビジネスとはこういうものだ、人が見つけて動いたときにはもう遅い」
「人が飛びついた、そのあとに、ターゲットがどう動くかを予測する」
「ニジマスは瞬発力はすごいが、持久力はない」
といいながら、ヒョイッと捕まえていきました。しかも片手で…。
なんなんだこの人…ヒゲがなくなってさらに動きが軽くなった…!?

グルメ編

(未成年者はフェイスシールさせていただいております)
myosukeさんの絶品スペアリブとトマト味噌と焼きおにぎりとニジマス!

大量の焼き肉を焼いたあとに、太麺焼きそばで〆!

焼きマシュマロ!

✨️Stability AI の Edit APIにより生成
(この元気良さそうな女子は実在しません)
Image to Imageの生成例も下の方に作っておきました
フィリピン産パイナップル
橋本社長が切り分けてくださいました。めっちゃ甘くて美味しい!

焼き肉も飲み物もホントたくさんで、一生懸命食べました!!
新規事業提案ピッチバトル
「つくる人をつくる」をビジョンに活動するAICUは、新規事業も積極的に開発し、またパートナー企業の皆様、スタートアップ企業のみなさまと連携して進めています。
今回は
・PC不要、ネットワーク不要で持ち時間5分
・質疑応答は時間無制限
・評価者からのじゃがりこ(100万円相当)投票数でバトル
・その他ルール無用、特に定めていないルールを使って人の心を動かすのはあり!
というルールで5名の登壇者がピッチバトルを行いました。

評価委員のおひとり・デジタルハリウッド大学教授 橋本 昌嗣先生

評価委員のひとり・とれしん MUさん。AITuber開発者です

バトルが始まる…!

BlendAI Jiyuさん
デルタもんの展開の新作についての情報とお仕事募集が提案されました




できるようになること
-
法律的・倫理的に問題のないAI学習用音声素材が手に入る
-
AIの研究開発
-
Youtube等、動画投稿サイトへの投稿
-
ハッカソンやコミケ等、オフラインイベント
-
スタートアップ企業等、売上が少額の事業
-
-
AIによる読み上げアプリが使える


そういえばこれは宣伝ですが、【Stable Diffusion でデルタもん LoRA を作ろう!】「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」 #SD黄色本 公式ワークショップが5/15にAICU社主催で開催されます!
デルタもん公式データでつくるLoRA、という非常に専門的で実用的な内容になります。どなたでもご参加ください。
投票により、みごと 6じゃがりこを獲得しました!

Classroom Adventure
生成AIを活用したワークショップを開発する
「Classroom Adventure」
古堅 陽向さん& 石川勘十郎さんによる新作の発表です。

































こちらも6じゃがりこを獲得しました!
本日は、楽しくも学びになる機会をいただき、ありがとうございました!!
初めてのPCがない状態でのピッチを経験し、言葉で伝える難しさを痛感しました。皆様に頂いたアドバイスを実行し、精進したいと思います!!
はねPさん
新規の資金調達のための企画で、映像制作業界のご経験を生かした内容でした。

こちらも6じゃがりこを獲得!
AICU Inc. 新製品 AICU マガジン の紹介
せっかくなのでKotoneも発表を紹介です
先日リリースした「AICUマガジン」の構想発表です。



「生成AI時代のゲーム雑誌」を目指す
中高生が安心して読めるやつ!

特集:A1111総おさらい!
東京AI祭2024開催!
国際ハッカソン「Builders Weekend」に参加しました!
書籍「画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド」発刊
4月の12星座 AI 占い
読者投稿コーナー
5月号 目次(予定)
特集1:書籍「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」公式ワークショップ
開催!
特集2:画像生成AI で漫画を描こう
新連載1:AI と倫理、法律の解説コーナー(りんりんりんり)
編集⻑しらいはかせのコラム - 生成AI時代のクリエイターに求められるもの
新連載2:漫画 ようこそ!アイキュー部
占い
読者投稿(募集のお知らせ)


CEO しらいはかせも登壇!
こちらも新規事業に関する内容でした。内容はもうちょっとだけ秘密!

なんだか数えられない数をもらってました!ご祝儀!?
おまけショット
スマホで作った自作ゲームを紹介する小学5年生。


集合写真です!

取引先企業への登録はこちら、もしくは書籍購入時に入手できるDiscordへのリンクからご交流いただくのも歓迎です。
資金調達も積極的に行っていきます。
事業提案の内容に興味がある企業の方々はX(Twitter)@AICUai までDMよろしくお願いします。
Comments