2024年3月にAICUが発刊した「画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド」(通称 #SD黄色本 )ですが、この1年間で大変多くの方々にご愛読いただいております。本日はhotfixとして起動不具合解消と、AnimagineXL4対応をお知らせします。
https://note.com/aicu/m/m2aefc71c5cec/hashtag/6837159
オープンソースを活用し、オンラインでアップデートされる情報をGitHub上で更新していくことで、紙の書籍であっても常に最新の情報、最新のツールがサポートされる形式で1年メンテナンスを続けてまいりました。
https://note.com/aicu/n/nf04353005dca
読者の方々からFast-stable diffusionのノートブックでのエラー報告をいただいており、「Automatic1111 Stable Diffusion WebUI(A111)が立ち上がらなくなってしまった」とのことでした。AICU編集部側で確認したところ、関連パッケージのバージョンの不適合が追加で発生したようです。
本日、Hotfix 20250405をリリースいたしました。
20250405 起動時の不具合を修正しました。
protobufのバージョンを固定(3.20.1)、NumPyのダウングレード(numpy<2.0)としました。AnimagineXL4 Zeroを追加しました。
# @title Hotfix 20250405 (Protobuf, Safetensors修正版)
!pip install pydantic==1.10.7
!pip install wandb==0.15.5
# protobufのバージョンを固定
!pip install protobuf==3.20.1
# NumPyのダウングレード
!pip install "numpy<2.0"
!pip install --upgrade safetensors
# 念のためインストールされたバージョンを確認したい場合はお使いください
# !pip show pydantic wandb protobuf numpy
ご報告いただいた読者の皆さま、ありがとうございます。

Google Driveの古いファイル(マイドライブ/sd)を削除もしくはリネームして実施することでクリーンインストールになりますが、そのままの環境でもお試しいただけます。
一度実行して結果をよくみてください。
Hotfixが反映されていない場合は RESTART SESSION (セッション再起動)

ランタイムから「すべてのセルを実行」をお試しください。

Animagine XL4.0 zeroを選んでダウンロードさせることができます。
旧来のSafetensorsからはヘッダー形式が変わっているのでライブラリのアップデートが必要です。
safetensors_rust.SafetensorError: Error while deserializing header: HeaderTooLarge

1girl
Negative prompt: lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing finger, extra digits, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, low score, bad score, average score, signature, watermark, username, blurry
Steps: 20, Sampler: DPM++ 2M, Schedule type: Karras, CFG scale: 7, Seed: 1098348395, Size: 1024x1024, Model hash: f15812e65c, Model: animagine-xl-4.0-zero, Version: v1.10.1


公式設定を確認しておきましょう。
https://huggingface.co/cagliostrolab/animagine-xl-4.0-zero
-
CFGスケール: 4-7 (5を推奨)
-
サンプリングステップ: 25~28 (28 を推奨)
-
推奨サンプラー: Euler Ancestral (Euler a)

masterpiece, high score, great score, absurdres, 1girl
Negative prompt: lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing finger, extra digits, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, low score, bad score, average score, signature, watermark, username, blurry
Steps: 20, Sampler: DPM++ 2M, Schedule type: Karras, CFG scale: 7, Seed: 2103393553, Size: 1344x768, Model hash: f15812e65c, Model: animagine-xl-4.0-zero, Version: v1.10.1

masterpiece, high score, great score, absurdres, high school boy, red hair, looking at viewer, from back, ghibli style, year 2025
Negative prompt: lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing finger, extra digits, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, low score, bad score, average score, signature, watermark, username, blurry
Steps: 28, Sampler: Euler a, Schedule type: Automatic, CFG scale: 5, Seed: 1416860031, Size: 1344x768, Model hash: f15812e65c, Model: animagine-xl-4.0-zero, Version: v1.10.1
動画確認も問題なさそうなので、SDXL1以外のスクリプトにも順次反映させていく予定です。
ところで「A1111と比べて高速!」と人気だった「WebUI Forge」も開発が止まってしまったようです。A1111はまだまだ現役!と言いたいところですが、AICUの読者は「ComfyUIについて学びたい!」という方も多くいらっしゃると思います。AICUはA1111をメンテナンスしながら、次の世代へ連続的な情報発信を続けていきたいと思います。
[お知らせ]新刊
「画像・動画生成AI ComfyUIマスターガイド」
SD黄色本の続編、「#ComfyUI紫本」がリリースされます。
「画像・動画生成AI ComfyUIマスターガイド」
発売予定日は2025年5月9日となりました!
お待たせしてしまって申し訳ありませんが、著者一同全力で取り組んでおりますので何卒今しばらくお待ちください!
AICUは関連イベントも企画中です
Techplayをフォローしてお待ちください
https://techplay.jp/community/aicu
Originally published at https://note.com on Apr 5, 2025.
Comments